秦野街景(秦野市文化会館) 2016年03月22日 本日はキャノンのEOSーM2の試写も兼ての散歩でした。コブシの花の背景は秦野市役所Canon EF-M 18-55mmF3.5-5.6のレンズは意外といい描写をしてくれました。EOS-M2共々、軽くて申し分ありません。このボデイにCanonの高級レンズをつけることも出来ますが散歩カメラとしてはこれで充分でした。木瓜(ぼけ)賽銭箱に100円玉投げたら釣銭出てくる人生がいいと・・・で始まる歌を思い出してしまいました。撮影地・・・秦野市役所 中央運動公園 文化会館 八坂神社 御嶽神社 出雲大社等撮影機材・・・CanonEOS-M2+EF-MF3.5-5.6 IS STM 「風景」カテゴリの最新記事 「撮影機材」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (5) 5. shin9n 2016年03月26日 08:57 明美さん ご指摘の通りですね(#^^#) 4. 明美 2016年03月25日 13:00 shin9nさん 秦野市民会館拝見しました。色々な素晴しい画像でお花も 有り中々見ごたえが有りました。地域の事を知るのは公共機関が一番ですね。有難うございました。 3. shin9n 2016年03月23日 19:54 明美さん はあ〜〜い。ありますよ。三菱に勤務されていたんですか? 2. 明美 2016年03月23日 13:20 shin9nさん 今日は、秦野街景拝見いたしました。秦野市役所、故郷公園 他色々拝見出来てとても嬉しいです。秦野市に三菱自動車関連の会社が ありますね、私が三菱に努めていました時に取引が有りました。余分な事 言いました。有難うございました。 1. shin9n 2016年03月22日 20:50 水無川の桜の様子の下見に運動公園に行きましたが・・・開花はまだでした。公園も大工事中でした。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (5)
ご指摘の通りですね(#^^#)
有り中々見ごたえが有りました。地域の事を知るのは公共機関が一番ですね。有難うございました。
他色々拝見出来てとても嬉しいです。秦野市に三菱自動車関連の会社が
ありますね、私が三菱に努めていました時に取引が有りました。余分な事
言いました。有難うございました。