相模の大凧まつりに出掛けて来ました。
昨年に引き続き2度目になります。
JR相模線・相武台下駅下車徒歩15分程・会場の新戸スポーツ広場
少しだけ雲ゆきを心配しましたが何とか行けそう・・・
その期待はどうだったでしょうか・・・
鯉のぼりが風に大きく横並びになり始めていました。
広島カープ(鯉)もこのようになって欲しいのですが・・・
目下、最下位・・・情けないと思います。
鯉のぼりの流れ具合で風の強さを判定します。
いい風が吹き始めていていよいよ大凧の飛翔が見られます。
今回は基地の方の素晴らしい演奏がありました。
大きさ14.5m四方 綱の長さ200m程 凧揚げに必要な人員80~100人
重さ950kg 凧揚げに必要な風速10~15m
今年も見事な凧揚げが見られて本望でした。
幼少の頃、凧揚げに興じた郷愁の念にひたりながら会場を後にしました。
ただ、相模原青陵高校・女子応援団部のエール等が見られなくて残念でした。
昨年の内容はこちらです・・・Link Link2
背景の色合いを変化させました・・・大凧を引っ張る紐を強調したのです。
さて・・この大凧まつり鑑賞も本年を最後としましょう。
相模の大凧まつり2015