異人さんに つれられて 行っちゃった
野口雨情作詞 本居長世作曲 大正11年
久しぶりにユリカモメと豪華客船を見たいために山下公園・横浜港に来ました。
先ずは(赤い靴はいてた女の子)の像の前で背景に客船を撮影でした。
豪華客船オーシャンドリーム号
PEACE BOAT(オーシャンドリーム号)
1981年にデンマークで建造された豪華客船 35,265トン 乗客数1,422人
昨年の夏にはダイヤモンドプリンセス号を見ています。
Diamond Princess(2014.8.13)・・・Link
昨年の同時期と同じようにユリカモメの夏羽(繁殖色)が数羽ですが見れました。
なんか、大きな口をあげて叫んでました。
じっと聞き入ると・・・shin9n~ひさしぶりだね・・・と聞きなされましたよ
海面からの飛び出し撮影に成功です。
昨年同時期のこの場所での撮影と比較すると面白いです・・・Link
更には、2010年の撮影も行っています・・・Link
使用カメラとレンズが違います。
この後、中華街方面を経由、只管・・・帰途に向かいました。
野口雨情作詞 本居長世作曲 大正11年
久しぶりにユリカモメと豪華客船を見たいために山下公園・横浜港に来ました。
先ずは(赤い靴はいてた女の子)の像の前で背景に客船を撮影でした。
豪華客船オーシャンドリーム号
PEACE BOAT(オーシャンドリーム号)
1981年にデンマークで建造された豪華客船 35,265トン 乗客数1,422人
昨年の夏にはダイヤモンドプリンセス号を見ています。
Diamond Princess(2014.8.13)・・・Link
昨年の同時期と同じようにユリカモメの夏羽(繁殖色)が数羽ですが見れました。
なんか、大きな口をあげて叫んでました。
じっと聞き入ると・・・shin9n~ひさしぶりだね・・・と聞きなされましたよ
海面からの飛び出し撮影に成功です。
昨年同時期のこの場所での撮影と比較すると面白いです・・・Link
更には、2010年の撮影も行っています・・・Link
使用カメラとレンズが違います。
この後、中華街方面を経由、只管・・・帰途に向かいました。